人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さて、どうしたもんでしょう?

どうも、伍長ネリマニョンです。ご覧いただきありがとうございます。
暦の上では今日から冬、立冬ですね。練馬は落葉も本格的になって来て、そろそろ場所によっては紅葉も
楽しめる時期かも知れません。山間ではだいぶ見頃になっている場所も多くなってきているようですね。

今週もまたなかなかと不毛な時間を過ごすことが多くありました。昔、学校に宿題を忘れて先生にこっぴどく
叱られたことが多くありましたが、ここに来てアレには二つの意味があったんだなと思い返しています。
一つは『忘れた私のため』。当然ですね。もう一つは『準備してきた先生の悔しさ』。これに気付いたのは
社会人になってからでした。最初の意味よりも当事者としてはもう一つの意味の方がより強く伝われと
思ったものです。そこに掛けた時間と労力は戻ってこないんだ、キミはそれをどうしてくれる?と言いたく
なります。そこまで先生がその時言わなかったのは『叱られる私の名誉』の為だけだったと思えるものです。
さて、どうしたもんでしょう?_c0401155_23423727.jpg
今週知人から請われてとある業界の『勉強会』のオブザーバーとして参加してもらえないか?そして端的に
感じたことを聞かせて欲しいと相談がありました。その業界には私もそこそこの期間居たので、現状には
若干暗いものの、聞いて・考えて・発見をまとめるくらいならば、さほど難しい事では無かろうと思い、
お邪魔にならなければというコトで行ってまいりました。その業界の管理者クラスが一同会して話し合う。
さぞや、突っ込んだ話し合いや意見交換・プレゼンテーションがあるんだろうなと思い、たまには真面目に
仕事するか(笑)と臨席させてもらいました。大体2時間くらいでしたでしょうか。終わった後に声を掛けて
下さった方に『どうでしたか?』と聞かれました。『即答じゃなくても良いですか?纏めたモノを出します』
として、あぁその方が後々にも役立つのでお願いしたいと返答をもらい、その日は引き揚げてきました。

何故即答にしなかったのか?答えは『あまりに中身のない会』だったからでした。イイ大人が。絶句です。

守秘義務もあるので突っ込んだことは書けませんが、既に先方には報告書と提案書として提出済みなので
そこで書いたこと以外の大枠で書いていきますと、まず『準備不足』。発言の根拠になる資料・実例表記が
まるでないのです。端的に言えば『思い付きで』意見をしているだけの『井戸端会議』です。それでも斬新な
観点や盲点を突いてくる鋭いものならば良いのですが、その業界に居れば誰でもそう思うことばかりの意見。
出て来るモノがそれですから、会議が深まるわけありません。次に『興味の薄さ』。何故そこに会を持って
いるのか?その意義を理解している方が本当に少なかったです。とりあえず来てみましたのような臨席感。
会社の仕事ですから百歩譲って気持ち理解出来ないわけでは無いですが、これで社に戻って何かできるの?
と詰問したくなるような関心度は『会社への逆心』と思われても不思議では無いです。分かっているのかな?
さて、どうしたもんでしょう?_c0401155_23434375.jpg
『現状世間がこの状態だから、なかなか打開は難しいが、きっとV字で回復しますよ。今までそうだったから。』
長年業界におられるような見た目の方がこんな意見(?)を出してきた時に、もう帰ろうかな?と思わず席を立ち
そうになってしまいました。何でこんな方が会に参加しているの?回復するなら具体例を持ってきているでしょ?
当然ありません。参加者も大体が同調しているのにも驚きでした。あぁ・・・不毛だ。時間を返して欲しい。

さすがに提出書類にはそこまで書きませんでしたが、私なりの提案として『骨組みの作り方』と『優先順位』の
付け方を実例とそのデータを添付してお渡ししました。会議での収穫はほぼゼロです。これなら最初から提案書
だけを作れば良かったなとも思います。ホントにあの業界はそんなのでいいのかな?と心配は尽きません。
今日は盛大な『ボヤキ』になってしまいましたが、今週のご報告ということでお許しいただければと思います。

『とあるネリマニョン人の進化論』はまだまだ続きます!

by neri-magnon | 2020-11-07 23:45 | ふと思う事

くう、のむ、あそぶ。そんな日常に進化はあるのか?発見と気付きを書き留めているブログです。イイね!ボタン・コメントをよろしければお願いします!最新記事・過去記事、どの記事へのアクセスでも大歓迎です☆


by 伍長ネリマニョン
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31